当スイミングクラブは代表の志賀眞弓が平成21年4月に知的障害・自閉症・身体障害・ろう障害を持っている子供たちが安心して水泳ができるように立ち上げました。
現在では約65名の会員が在籍しております。
男性1名、女性2名の計3名の指導体制で子供たちをサポート。ドライ(陸上トレーニング)等も行っています。

練習以外でも子供たちとの触れ合いを大切にしており、イベント等も開催しております。

また、選手としては15名ほどが所属して、積極的に大会等に出場しております。中には日本代表の強化選手・育成選手に選ばれる選手も。
日本代表の先生もいる環境でトレーニングを積み重ね、パラリンピックを目指して頑張っています。

当スイミングクラブで水と親しみ泳げるようになり、健康目標・大会目標・海外遠征などの目標を目指して一緒に頑張りませんか?

障害者水泳ぴぃ~すスイミングクラブ 代表
中部障がい者水泳連盟 副会長
志賀 眞弓

組織名 障害者水泳 ぴぃ~すスイミングクラブ
代表者 志賀 眞弓
設立 平成21年4月
事業内容 水泳普及活動の実施事業
水泳普及活動の維持、改善に関する事業
水泳指導員の育成事業
障がい者支援の普及啓発事業
事務所所在地 〒474-0062
愛知県大府市共西町7丁目185

■ 住所
〒474-0062
愛知県大府市共西町7丁目185
■ TEL
0562-85-1738
090-9911-1665
■ FAX
0562-85-1299
■ 定休日
不定休

中部障がい者水泳連盟